
【東京都委託事業 無料セミナー】シニア人材活躍のために人事ができること
生産年齢人口の減少により、企業は人材確保が大きな課題となっており、今後この傾向は更に顕著になっていくでしょう。
そんな中、65歳以上の経験あるシニア人材は企業にとって有望な人材として注目され始めています。若い人材に比べ採用や育成にかかるコストが節減できたり、経験や人脈を活かした新たな売上を確保できたりといったメリットが見直されているためです。
そんなシニア人材の活躍・定着にフォーカスし、成功事例・失敗事例を交えて今セミナーではお伝えしていきます。
また講演の中で「あなたの会社がシニアを活かす事が出来ない理由を分析」のコーナーを実施し、自社の状況と照らし合わせ、気づきを得る機会になれば幸いで御座います。
- タイトル
- 【東京都委託事業 無料セミナー】シニア人材活躍のために人事ができること
- 講師
株式会社自分楽 代表取締役 崎山みゆき氏
静岡大学大学院客員教授
一般社団法人日本産業ジェロントロジー協会代表理事崎山みゆき氏は、産業ジェロントロジー(老年学)アドバイザーの第一人者として、テレビ・ラジオ・雑誌など多方面で活躍されています。
- 定員
- 毎回限定40名
※定員になり次第締め切らせていただきます。
- 参加費
- 無料
- 日時
- 2月18日(月)10:00 ~ 12:35
申込フォーム
